全旅連の活動情報
シルバースター総代会が開催されました。(7月23日)
-
on 2025.08.06
by 事務局
7月23日、全旅連シルバースター部会 令和7年度総代会が開催されました。
任期満了に伴う役員改選では、新部会長に伊藤隆司氏(奈良県・飛鳥荘)の就任が決定しました。
令和7年度事業計画では、新たにSNSなどを活用した販促手法の研究と実施、シルバースターホームページの充実化によるPRの強化、環境に配慮した取り組みの普及などに取り組んで参ります。
また、事業計画の柱の1つとして、「制度推進事業」を新設し、営業形態の多様化への対応、設備備品などのDX化に関する研究、シルバースターリブランド化の検討、制度の再構築の検討を進めて参ります。
総代会前に行われた研修会では、温泉エッセイストで跡見学園女子大学兼任講師の山崎まゆみ氏による「なぜ、いまユニバーサルデザインの宿が必要とされるのかー。収益性をあげるために必用なこと」と題してご講演いただきました。
全旅連シルバースター部会新役員は以下の通り。
部会長 伊藤隆司(奈良県・飛鳥荘)
副部会長 近藤誠一(新潟県・汐彩の湯みかく)
常任委員 西海博之(北海道・碧の美ゆゆ)
常任委員 佐藤利規(秋田県・セイコーグランドホテル)
常任委員 栁澤伸雄(東京都・ホテルたてしな)
常任委員 丸山 修(静岡県・下田ビューホテル)
常任委員 帽子山宗(石川県・加賀の宿 宝生亭)
常任委員 砂金伸和(兵庫県・ほてるISAGO神戸)
常任委員 勝谷有史(島根県・なにわ一水)
常任委員 田村卓実(高知県・足摺国際ホテル)
常任委員 福田 努(長崎県・雲仙福田屋)